簡単!クラウド日報

Nipoには日報のテンプレートがあり、そこへ業務報告を入力していくだけのとってもシンプルな日報アプリです。
PCが苦手な方でも大丈夫。WordやExcelの日報よりはるかに簡単です。初心者が迷う「名前を付けて保存」なども不要です。
日報のテンプレートはお好みで自作できます。では、更に詳しく見てみましょう
PCが苦手な方でも大丈夫。WordやExcelの日報よりはるかに簡単です。初心者が迷う「名前を付けて保存」なども不要です。
日報のテンプレートはお好みで自作できます。では、更に詳しく見てみましょう
報告書・日報・チェックシートなどを自由にカスタマイズ可能です

Nipoは「テンプレートを作り、決まった周期で記入」するWebシステムです。 様々なパーツを組み合わせて、会社オリジナルの日報テンプレートを作れます。パーツには例えば「選択肢」や「手書き」「スライダー」など、10種類以上もあります。 タイトルも忘れずに。「トラブル報告書」や「営業日誌」「機械点検シート」などなど。これだけで欲しかった独自の日報テンプレートの出来上がりです。 テンプレートは100種類(無料プランは3種類)保存可能です
テンプレートに沿って日報を書きましょう

「テンプレート」を作ったら、テンプレートに沿って日報(またはチェックシート)を書いてみましょう。 一般的な紙の日報と見た目はほとんど一緒なので、PCに不慣れなスタッフさんでもすぐに馴染めます。複数選択肢パーツなんかはまさに紙の日報にもありそうな機能ですね。 紙の日報に比べて優れた点もたくさんあります。 PCはもちろん、タブレットやスマートフォンからも日報の作成が可能です。テレワークや直行直帰の際にも役立ちます。複数のスタッフで日報を共有したり、日報を集計したりできるのはクラウド版の日報が優れたポイントです。
チェックシートアプリ・現地調査アプリとしてもご利用可能です!

Nipoではテンプレートを自由に設計できるため、「チェックシートアプリ」や「現地調査アプリ」「〇〇診断シート」といった使い方も可能です。 チェックシートでは特にといったパーツが活躍できそうですね。 また、チェックシートや診断シートは設問が長くなる傾向があります。通常の日報テンプレートでは設問幅が短いため、設問幅を長くするチェックシートスタイルを有効にしておきましょう 1つのチェックシートに無理に詰め込むのではなく、用途に応じて複数のチェックシートを作成すると良いです。例えば「土地チェックシート」と「建物チェックシート」で分ければ、土地だけ使いたいときに、無駄がありません。 日報テンプレートとチェックシートテンプレート併せて最大20種類まで保存可能です。うまく活用させましょう
日報やチェックシートをPDFに変換できます。印刷・メールに添付も

増え続ける営業報告書やチェックシートの集計もかんたんです。CSV出力もOK

カレンダー上に売上日報の合計を表示できます

スマホ・タブレットに完全対応!!現場から直接チェックシートを作成できます

報告書の提出漏れやチェックシートの枚数を一覧表で確認できます

タイムカード(勤怠報告)も日報で。集計だって簡単です

増え続ける報告書を簡単に検索できます
たくさんの中から目的の文書を探すのは、人間よりもコンピュータのほうが得意です。Nipoは全文検索に対応しており、日報や報告書、全ての文書から探したいキーワードを入力するだけで瞬時に検索できます。あいまい検索に対応し、多少の表記揺れなら問題なく探し出します。 これで「あの報告書はどこへ行った?」というトラブルともお別れです無料プランあります。有料プランは1名200〜500円で1名から申し込みOK
